バッカーノの掟

ピンズ2013

上の2列の14個が歴代ベストイレブンのピンバッジ。一番下の左がバッカーノエンブレムのオリジナルピンズ。9番は9周年記念。代表ユニのは昨年のMVPの人にあげたピンズ。

2013年3月30日の「バッカーノの約束」というブログにうれしいコメントが寄せられました。

http://baccano21.wordpress.com/2013/03/30/バッカーノの約束/

——————————————–
はじめまして。
フットサルのチーム運営について
すごい参考になったので、コメントさせていただきます!
最近、女子だけのフットサルを立ち上げたのですが、
出欠連絡もこなかったり、
当日寝坊で欠席などなど思うようにいかないことがあって、悩んでいました!
私は、まだ立ち上げて3ヶ月くらいなのに大変で、
14年も続けられるなんてすごい!と思います。
うちはそもそもの人数が少ないので、
連絡なかったら切るということが難しいですが、
長く続けていくためにがんばろうという気持ちになれました!
ありがとうございます!
——————————————–

FCバッカーノは15年目の活動をしています。思えばけっこうスゴイことです。
生まれた子が中学を卒業するんですからね。
そこで、バッカーノ長続きのヒントを記しておこうと思いました。

■メンバーはフェアに

1999年2月、ワールドカップフランス98の余韻とともにFCバッカーノは設立されました。メンバーは、電通クリエーティブのメンバーが中心で、女子も参加していました。当然年齢の上下はありました。ボクは平均年齢を引き上げる方で、初代のキャプテンはボクより年下。年齢層もさまざまな団体。そこで、会社の年功序列は関係ないチームにしようと思いました。参加してる人が一番エラい、というチーム。そのためにEXCELの表で「参加ポイント」というものをつけました。出欠連絡をしたら1ポイント、参加してボールを蹴ったら2ポイント、その後飲み会にも参加したら1ポイント。サッカー以外の活動でも、忘年会の幹事をしてくれたり、バス旅行などのイベント計画をたててくれたメンバーにもポイントがつきます。もちろんコート取りなどの大事な役にもポイントをつける。とにかく、バッカーノのために動いてくれた人にポイントをつけていく。それを年末の忘年会の時に集計して、ポイントの高い順に11人、ベストイレブンとしてピンバッジを贈呈するんです。フットサルへの参加が少ないメンバーは年末になるとあわててイベント企画してポイントを稼ごうとしたりしますw。

なぜこんな参加ポイントをつけ始めたかというと。ユニフォームの背番号を決める時、フェアにいきたかったから。練習にほとんど来ない年長者なんかが「いい番号」を取っちゃうでしょ。あれがイヤだった。自分が希望する背番号がもし競合したら、年長者が勝つのではなく、参加ポイントの高い方に優先権があるようにしました。これなら誰も文句ないでしょ。参加している人、つまりバッカーノを愛している人ほどポイントが高いのですから。

■メンバーの新陳代謝

現在の登録メンバーは49人。そのうち、設立当初からいるメンバーは6割くらいかな。途中から参加したメンバーも多いです。この「途中から参加するメンバー」が実は大事だと思っています。メンバーの新陳代謝が大事です。長続きの秘訣は「幽霊会員を置かない」こと。参加する意思のない人は、いてもしょうがないでしょ。そして、「出欠連絡はちゃんとしようぜ」と呼びかけています。バッカーノにはほとんどボールを蹴らないメンバーもいます。それはそれで「アリ」なのです。忘年会だけ参加する人がいてもいい。ゴルフやスノボの時だけ参加するメンバーがいてもいい。ただ、「行く、行けないの返事だけはちゃんとしようぜ」とやっています。1年に一度も顔を見ないメンバーもいていい。そのかわり、忘年会などの大きいイベントへの出欠連絡は全員必須にしています。

5、6年目にこんなことがありました。忘れもしない1月の、寒い日の、神宮外苑のフットサルコート。なんと3人しか集らなかったのです。3人でボール蹴ってパス回しするしかなく。足が痛くなりました。その時、思ったのです。飲み会をやろうと仲間に呼びかけて、店を2時間予約して、幹事が早くその店に行って座敷でひとりで待っている。何人来るかわからない、なんてあり得ないでしょ。「行けたら行くわ」なんてあり得ないでしょ。何人来るかわからない不安の中でひとりウォーミングアップしているとき、ボクは「バッカーノも終わりかな」と思いました。

後日、みんなに「行く行けないの返事だけはしようぜ」と呼びかけました。もし少ないようなら、メンバー以外の人にも声をかけることもできるし。無料掲示板をつくって、そこにみんなが書き込めるようにしました。今日はだいたい何人くらい集るかが把握できます。いまでも10人揃わない日もあります。だけど、事前にわかっていれば大丈夫。こころの準備もできるし、人数が少なければそれなりの練習方法も考えられます。「今日は10人以上集まるぞ」という日はもう、うれしくてたまりません。

■入会資格

メンバーだけで10人揃わないこともあるので、そういうときはメンバーの知り合いを「ゲスト」として声をかけ参加してもらいます。で、その人が何回か来てくれて、飲み会にも参加するようになって、みんなとも打ち解けてきたようなら、「バッカーノのユニフォーム、つくる?」と誘います。

白ユニ後ろ姿全員白いセカンドユニをつくったとき、背番号順に並びました。富津合宿にて。

バッカーノは「楽しくて、ケガをしない」がルールになっています。サッカー、フットサルの初心者でもかまいません。サッカーがうまくても、うまいだけではメンバーになれません。例えばゲームをしていて、自分からキーパーをやったり、待っている人がいたら自分が疲れてなくても交代したり。女子などの初心者がいたら、その人にやさしいパスをアシストしたり。そういうプレーができる人がバッカーノ候補生です。ボクはそういうところを見るようにしています。飲み会でもその人がいい人かどうか、わかりますしね。そうやって慎重に、確実に「いいヤツ」を増やしていきます。そうやって集ったメンバーがいまの15年目のバッカーノを支えてくれているのです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です