暮らしのヒント集1


——————————

テーブルにコップを置くときは
静かに置くことを心がけましょう。
やさしい仕草が気持ちを和らげます。
人の行動や所作は言葉より正直。
日々のちょっとした行動や所作で、
人を傷つけたり、驚かせたり、

不快な気分にさせたりしていないか。
——————————

近所の図書館に借りていた本を返しに行ったとき、何を探すでもなく本棚を眺めていると、ふと、目が合った本がありました。背表紙に昔の「サザエさん」の漫画本のような書体の文字で、「暮らしのヒント」とある。しかも1、2、3と三冊も。暮しの手帖社の本らしい。手に取ってパラパラめくってみると、何やらいろんな小話が書いてある。生活のこと、健康のこと、人生のこと、コミュニケーションのこと。それはもう、いろんなヒントが書いてある。中には、そのままコピーライター養成講座でも話したいことも。これは読んでみよう。読んで、ブックノートをつけて、Evernoteで携帯して、習慣にしようと思いました。そして、ブログにも。まずは一冊目から。

『セレンディピティ(偶然の出会い・予想外の発見)』って、こういうことなんだな。Webは便利で、探し物は見つけやすい。だけど、探してない偶然の出会いはない。デジタルの中で出会う便利さと、アナログの中で出会う偶然と。やっぱり両方必要なんだな。

暮らしのヒント集1
暮らしのヒント集2
暮らしのヒント集3(その1)
暮らしのヒント集3(その2)
暮らしのヒント集3(その3)


暮らしのヒント集1」への4件のフィードバック

  1. ピンバック: 暮らしのヒント集3(その1) | ぶ厚い手帳:コピーライター中村禎の場合

  2. ピンバック: 暮らしのヒント集2 | ぶ厚い手帳:コピーライター中村禎の場合

  3. ピンバック: 暮らしのヒント集3(その2) | ぶ厚い手帳:コピーライター中村禎の場合

  4. ピンバック: 暮らしのヒント集3(その3) | ぶ厚い手帳:コピーライター中村禎の場合

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です