タイガーのラウンドでのパッティング


【タイガーのラウンドでのパッティング】

■ラインを正確に読む
グリーンに上がる前に全体の傾斜を見ること。
グリーンに上がったら周囲をぐるりと見て、さらに傾斜を確認。

■ブラムボム
「カップとボールを結んだラインの延長線上に立って、
右手でパターグリックの先端をつまんで、左手でヘッドを持つ。
地面に垂直に立って、
シャフトとボールとカップに重なるように効き目で見ます。
そうしたらヘッドを持つ左手を離します。
ヘッドが右に垂れたら右傾斜のスライスライン、
左に垂れたら左傾斜のフックライン」

■芝目
「太陽を背にして、光って明るく見えれば順目だし、暗く沈んで見えたら逆目。
それと池やクリークのある方向には傾斜も下がっているし、
芝目も向かっています」

「ボールをマークしたら、足の裏でグリーンのアンジュレーションを感じます。
自分より先に打つ人のパットの転がりや曲がりを参考にします。

マークの後方からカップまでの横の傾斜を見てラインを描きます。
傾斜の高い側をカップに向かって歩いていき、
ボールとカップの中間地点で縦側の傾斜を見ます。
そこでカップまでの距離を把握して素振りをします。

次にカップに近づいてカップ近くの傾斜をしっかりと見ます。
カップ近くはボールスピードが落ちるため、傾斜の影響を強く受けます。
続いて、カップの後ろからしゃがんでボールまでのラインを見ます。
今度は傾斜の低い側をボールに向かって歩いて芝の生え方をチェックします」

■ボールを打つ作業
「確定したラインをイメージしながら素振りを2度します。
距離を合わせた素振りです。
そのあと、フェースをラインの曲がりの頂点
(ブレークポイント)に合わせます。
スタンス、膝、腰、肩の向きを平行に合わせます。
顔を一度あげてブレークポイントである目標を見て、再びボールを見ます。
イメージしたラインを頭に描き、素振りと同じストロークを行います。
ボールがあった場所を見ておきながら、
打ったボールがイメージしたラインを転がっていくのを想像し、
カップインした音を聞いてから顔をあげます」

■プレッシャーがかかった時のパッティング
「ジャックニクラウスはどんな一打も真剣に打った。
どんなにスコアが悪くても、優勝から見放されているときも、
目の前の一打をいい加減には打たない。
優勝がかかっている一打だと思って打つということ」

「プレッシャーがかかったときは(ショットもそうだけど)
スイングがいつものテンポより速くなります。
いわゆる打ち急ぎです。
なので、いつものゆっくりしたテンポでストロークすること。

それにはグリップを強く握らない。普段よりもソフトに握ります。
また深呼吸を2回します。長く鼻から息を吸い、口からゆっくりと吐きます。
気持ちが落ち着いていつものリズムが蘇ります。
こうして素振りでゆったりとしたテンポを作り、
その通りに実際も打つわけです」

■実践に役立つポイント
「ゴルフでは記憶力がスコアに大きく影響します。
ホームコースはもちろん、試合を行うコースや一度行ったコースは
よく覚えておくことです。
ホールごとにどんなホールだったのか、
どこにどんな罠が仕掛けられていたのか、
OBや林などを含めて覚えておきます。
特にグリーンの傾斜や芝目などは細かく書いて覚えます」

あとは、実践あるのみ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です